2008年09月22日
モロヘイヤ
原産地はエジプトといわれ、クレオパトラも好んで食べていたと言われるモロヘイヤ。

今ではポピュラーな野菜になりました。

黄色の可愛い花をつけます。

保存する時は、さっと手早くゆでた後、よく水切りをして一回分ずつ小分けにして冷凍します。
冷凍する前に刻んでおけば、調理の時に便利ですよ。

今ではポピュラーな野菜になりました。

黄色の可愛い花をつけます。

保存する時は、さっと手早くゆでた後、よく水切りをして一回分ずつ小分けにして冷凍します。
冷凍する前に刻んでおけば、調理の時に便利ですよ。
タグ :モロヘイヤ
2008年09月18日
オクラの収穫
オクラの収穫をしました。
夏の野菜ですが、実は7月~9月が旬です。

アフリカ東北部を原産で、日本へは、幕末期に渡来したと言われています。
刻むと、納豆のように粘りが出るので「青納豆」と呼ばれたこともあったそうです。
アメリカでは、レディースフィンガーと呼ばれているそうです。
長くほっそりした形が女性の指に似ているからでしょうか。

葉っぱの上には、カエルくんがいました。
夏の野菜ですが、実は7月~9月が旬です。

アフリカ東北部を原産で、日本へは、幕末期に渡来したと言われています。
刻むと、納豆のように粘りが出るので「青納豆」と呼ばれたこともあったそうです。
アメリカでは、レディースフィンガーと呼ばれているそうです。
長くほっそりした形が女性の指に似ているからでしょうか。

葉っぱの上には、カエルくんがいました。