プロフィール
いせき
いせき
お手伝いしているいせきです。
チャリンコねえさんとも呼ばれています。畑に行くとホッとしますよ。



ブログ記事一覧を見る
写真の一覧を見る






アクセスカウンタ

2008年07月21日

きゅうりの畑

モロッコインゲンの隣は、きゅうりの畑です。


きゅうりの花


きゅうりの花が咲いています。

これなら、都会モンでも分かります。


これは、まだまだ小さいチビきゅうり。

チビきゅうり


これは、美味しそうなきゅうりですね。


きゅうり


新しいきゅうりは、チクチクしますね。

それは、これが原因です。


きゅうりの畑

よく見ると、とげのようなものが出ています。

これが、原因のですが、美味しさの目安でもあります。


タグ :きゅうり

同じカテゴリー(7月の畑)の記事画像
モロッコインゲン再び
隠し撮り
ハチが受粉中にモロッコインゲン収穫
同じカテゴリー(7月の畑)の記事
 モロッコインゲン再び (2008-07-17 23:58)
 隠し撮り (2008-07-10 23:23)
 ハチが受粉中にモロッコインゲン収穫 (2008-07-07 16:01)
Posted by いせき at 03:32│Comments(2)7月の畑
この記事へのコメント
おいしそうな、きゅうりだなあ。
あのイボイボ!塩もみするとき痛いんだよねぇ。
スーパーのきゅうりでは、ありえません。

井戸水で冷た~く冷やして、1本まるまるがぶって食べるのが好き!
Posted by みやっち at 2008年07月21日 11:37
みやっちさん

あの痛いイボイボを触ると、新鮮だなあって思います。
きゅうりを丸かじりすると、パキって弾けるので感激してしまいます。

いいですよね~。
Posted by いせきいせき at 2008年07月22日 03:06
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。