プロフィール
いせき
いせき
お手伝いしているいせきです。
チャリンコねえさんとも呼ばれています。畑に行くとホッとしますよ。



ブログ記事一覧を見る
写真の一覧を見る






アクセスカウンタ

PR

本広告は、一定期間更新の無いブログにのみ表示されます。
ブログ更新が行われると本広告は非表示となります。

  
Posted by つくばちゃんねるブログ at

2008年10月12日

築地に遠足

「築地市場の見学に行きませんか」と、鈴木農園の奥様に誘われて、
築地市場の見学へ行って来ました。

JA婦人部の催しだそうです。


渋滞して、築地についたら、メロンの競りは終わっていました。
残念。


さあ、築地の見学です。

あいにく雨でしたが、築地は活気がみなぎっていました。

雨の築地市場


これは、「ターレ」と呼ばれるこの乗り物です。


築地市場 ターレ


この小さな三輪トラック「ターレ」が、築地中を走り回っています。


仲卸で、買い物をしました。

築地市場 仲卸


いろんなお店があって、ゴチャゴチャしていますが、そこがいいカンジ。


築地市場 仲卸


これは、マグロの頭。


築地市場 マグロの頭


遠洋からは、冷凍されて運ばれてきたマグロです。


築地市場 マグロ


凍ったマグロは、こうやって捌きます。


築地市場


乾物専門のお店です。

ここで、「焼きあご」を買いました。

築地市場


さあ、お昼です。

築地=美味しいお寿司笑

単純な発想ですが、期待は高まります。


築地市場



青果部を通って、お昼を食べに向かいました。


ちょうど場外でイベントをしていたので、今回は会議室で「折り詰め」ということになりました。


築地市場 折り詰め


東京風の寿司の折り詰め。
なんだか懐かしいです。(いせきは、東京出身なので)


築地市場


卵焼きにお店の焼き印が押してあります。

「うまい鮨勘」。
その名の通り、旨かったです。

特に穴子は、思い出しただけでよだれが出てきます。(じゅる。。。)
柔らかく、甘く、弾力があって・・・・ああ、もう一度食べたいなあ。







  

Posted by いせき at 17:12Comments(4)雑談